妊活体験記

妊活〜妊娠中

こんにちは!! 夫のTです!

今回は私達夫婦の妊活体験記を時系列でお伝えしていきます

2020年9月〜妊活開始〜

2020年9月より妊活を開始

この時期に開始した理由
→2020年10月に結婚式を予定していた為
 例え1ヶ月前の9月に妊娠していてもお腹も大きくならない&つわりもないから大丈夫だろう!

この月は私達はモチベーションも高く、排卵予定日(ルナルナにおける)の1週間前〜排卵予定日まで毎日妊活をしました笑

結果は出来ませんでした、、、

1回目からそんな上手くいくわけはありませんよね

2020年10月〜ブライダルチェック〜

2020年10月に妻Mの職場の先輩の勧めもあり、夫婦でブライダルチェックへ!

ブライダルチェックとは???

 妊娠・出産に伴う健康診断みたいなものですね〜 

 検査内容は以下の項目です。医療機関や検査コースによって項目は変わってきます

 女性の検査内容

  • 超音波検査(子宮・卵巣)
  • 子宮頸がん検査
  • 膣内分泌培養検査
  • 血液検査

 男性の検査内容

  • 精液検査
  • 血液検査

 ブライダルチェックは自由診療になる為、金額はお高めです泣

 ただ夫婦の身体面の状態を確認した上で妊活に取り組む事が出来るのでおススメです!!

 ブライダルチェックは夫婦で実施する事が大切だと思います

私達のブライダルチェック体験

私達は自由が丘にある峯レディースクリニックにて夫婦でブライダルチェックを受けました

峯レディースクリニックを選んだ理由は3つ

  • 自宅からの距離←大切です!理由は後程
  • 夫婦で検査可能
  • ネット予約可能

検査項目は すみれセット&やなぎセット

ネットで予約して朝一に訪問。人気のクリニックで結構人はいました

→問診票を記入して夫婦で問診
 先生は人当たりも良く、説明も丁寧で分かりやすかったです

→夫Tは血液検査のみ実施。(検査後に予定がある事をお伝えすると調整いただけました!)
 精液採取はコロナの為、クリニックでは中止しており後日自宅で採取し提出
 自宅で採取後1時間以内にクリニックに提出しなければならない!という条件がありました
 その為、クリニックが自宅から近い事は大切です

→妻Mは血液検査や超音波検査等全てクリニック内で実施
 約2時間で全て終了〜

→お会計は56,100円(税込)でした

2020年11月〜ブライダルチェック結果&風疹ワクチン摂取〜


10月のブライダルチェックの結果を夫婦で聞きました

峯レデイースクリニックはオンライン診療実施している為、共働き夫婦には大変ありがたかったです

私達は会社の昼休みに受診しました

結果は、、、

お互いに大きな問題は無し!! ただ二人共、風疹の抗体が低かったです

その為、ワクチン接種を先生から勧められました

風疹に関して

風疹とは風疹ウイルスにかかり発症する病気です

妊娠中に風疹になると赤ちゃんに大きな影響が出てしまいます

その為、女性はもし風疹の抗体が低ければワクチン接種をした方がベターです

男性も風疹の抗体が低ければワクチン接種をした方がいいと思います

風疹ワクチンに関して

妻Mはワクチンをすぐに接種しました
(夫Tはこのタイミングでは接種していません←後悔。。。今は接種済みです)

職場近くのクリニックでワクチン接種。金額は7,700円でした

高いなあと思っていたのですが、実は、、、

風疹ワクチン接種は自治体によっては補助金が出ます!

妻は職場近くで接種した為、補助金がおりませんでした泣

また風疹ワクチンの補助金に関してはまとめてみようと思います

 https://tomobataraki-fufu1031.com/あなたの住んでいる自治体の風しん関連の補助金/

風疹ワクチンを接種すると2ヶ月は避妊しなければなりません!

その為、風疹ワクチンは妊活前に早めに接種した方がいいと思います

2020年12月〜妊活休暇&妊活グッズ購入〜

風疹ワクチンを接種した為、妊活を一時中断!

その間に妊娠に成功した知人から情報収集!!

情報を以下にまとめました

  • 基礎体温は測るべし!
  • 葉酸を摂取すべし!
  • 排卵検査キットを使用すべし!
  • 男性もサプリを摂取すべし!

基礎体温は測るべし!

やっぱり妊活のベースとなるのは基礎体温ですね

基本は忠実にやっていきましょう

基礎体温からは妊娠に関する情報が多く得る事が出来ます

妊活で最も必要な情報である排卵日の予測が可能です

私達はルナルナ体温ノートというアプリで記録しました
アプリはAndroid版はこちら
iOS版はこちら

体温計に関してはルナルナ体温ノートと連携出来るTDKの基礎体温計を使用しました

使用して記録をしていくと以下のようにアプリ内に登録されていきます

葉酸を摂取すべし!

葉酸は妊活を考えるまでは聞いたこともなかった夫Tですが、
赤ちゃんにとって必要不可欠な栄養素になります。

葉酸を摂ることで胎児の異常のリスクを軽減してくれます!

厚生労働省も妊娠の1ヶ月以上前から葉酸の十分な摂取を推奨しています

葉酸に関する情報は以下の厚生労働省のリンクにあります

葉酸とサプリメント ‐神経管閉鎖障害のリスク低減に対する効果
葉酸は水溶性ビタミンであるビタミンB群の一種です。数多くの疫学研究から、受胎前後における葉酸摂取により胎児の神経管閉鎖障害(NTDs: neural tube defects)の発症リスクが低減することが報告されました。そこで日本では2000年に厚生労働省から、妊娠可能な年齢の女性等に対する葉酸の摂取に関する通知が出さ...

葉酸は摂取すべきですが、過剰摂取には気を付けましょう!

サプリメント及び強化食品など、通常の食品以外の食品から摂取する1日当たりの葉酸の上限は以下の通り

年齢 耐用上限
18〜29歳 1000μg
30〜64歳 900μg
出典:厚生労働省 日本人の食事摂取基準2020年版(https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf)

私達が使用していたサプリはDear-Naturaの葉酸サプリです

排卵検査キットを使用すべし!

妊活で重要となるのは排卵日

基礎体温でも排卵日の予測は可能ですが、
より精度を高める為に排卵検査キットを使用した方がベターだと思います

私達が使用していた検査キットはドゥーテストになります

男性もサプリを摂取すべし!

妻も葉酸サプリを摂取しているのに夫がサボっていてはいけません

男性も体内の栄養素を補う為にサプリ摂取はオススメです!

夫Tが摂取していたのはスーパービール酵母サプリです

2021年1月〜妊活再開〜

風疹ワクチン接種より2ヶ月が経過し、妊活再開!!

モチベーションが高くまた排卵予定日の1週間前〜予定日まで毎日頑張りましたが。。。

この月は上手く行きませんでした

2021年2月〜妊活中に事件が〜

ワクチン接種後の2ヶ月目に事件が起きました

前月と同様に排卵予定日の1週間前から毎日頑張っていたのですが、
4日目に事件が起こりました

なんと、フィニッシュ出来ない。。。

夫Tは妊活が業務になっていました泣

プレッシャーのせいだったと思いますね・・・

事件があったので当月は中断!!

2021年3月〜成功!!〜

2月に事件があり、妊活方法を変更!!

排卵予定日1週間前より妊活は同じように実施し、2日に1回に頻度を減らしました!

また、気分転換に旅行に行きました!

3月は無理そうだね〜と夫婦で話していたら・・・・

なんと!!出来てました!!

振り返るとお互いがプレッシャーを感じず妊活に取り組む事が大切なんでは
ないかなと思いましたね〜

頻度を減らした事も良かったのではないかと思いますね

頻度が多すぎると良くないのかもしれません。そういう記事もありました

 

まとめ

妊娠を早くしたい!!と焦ってしまうと逆効果になってしまうんではないかなと思います

そうは言ってもこれが一番難しいですよね。。。

妊活の中で夫婦でトライ&エラーを繰り返して支え合って取り組んでいけるといいと思います!


コメント

タイトルとURLをコピーしました